お知らせ

10月は里親月間です。里親について知ってみませんか?

download

蔵書展示&個別相談会@岸和田市立図書館(本館)を開催します♪

《展示》
2022年10月1日(土)から10月23日(日)10時から17時
里親関連図書展示、里親制度パネル展示。自由にご覧下さい。通常の図書館の本と同じように貸出可能です。

《相談》 
2022年10月5日(水)と10月15日(土)10時〜12時と13時〜17時
ちょっとした質問、お話を聞いてみたいだけでもお気軽にお声がけください♪
★予約優先(予約は必要ありませんが、お待ちいただかないために事前の連絡をおすすめします。当日でも構いません。)

IMG_3081

■問合せ先: あおぞら 里親担当 まで
■問合せ方法:
①問い合わせフォーム
teireikai_form_QR

②LINEアカウント(QRコード読み取り→お友達登録→トークで問合せ)

さととやLINE ID

さととやLINE ID

③Eメール
aozora.satooya@gmail.com

④電話&ショートメール 080-6204-7999(担当直通)
すぐに出られない場合は折り返します

⑤電話 072-444-0100(あおぞら代表) 里親担当を呼び出してください

■主催:大阪府岸和田子ども家庭センター、阪南福祉事業会里親支援チームamu(amuとは児童養護施設岸和田学園、あおぞら、あんだんての里親支援チームです)

〜それぞれの事情で家族と離れて暮らす子どもたちが大阪府には約3,000人います。
 そうした子どもたちを自分の家庭に迎え入れ、
 さまざまなサポートを受けながら養育するのが
 「里親制度」です。〜

里親さんになるには特別な資格は必要ありません。
まずはどんな制度か知ってみませんか♪
疑問や心配がなくなるまで、何度でも相談頂いて大丈夫です。

★どんな小さなご質問でもお気軽にどうぞ★

IMG_3081

<8月・9月のさとおや相談会開催予定>
8月3日(水)
8月20日(土)
9月7日(水)
9月17日(土)
・いずれも10時~17時

8月30日(火)、31日(水)10時〜16時30分
 ららぽーと和泉イベントでも相談会をしています!

・個別相談
・予約優先(当日でも構いませんのでまずはご連絡ください)
・オンライン対応(zoomまたはLINEのビデオ通話)
ご都合の合わない方もご相談ください。ご希望に添えるようできるだけ調整いたします。

■問合せ先: あおぞら 里親担当 なかじま まで
■問合せ方法↓

①メール aozora.satooya@gmail.com

②Tel.&ショートメール 080-6204-7999(直通)すぐに出られない場合は折り返します
Tel. 072-444-0100(あおぞら代表)里親担当をお呼びください

③問い合わせフォーム
teireikai_form_QR
https://forms.gle/NmzeosLB9ZftNMC26

④LINEアカウント(QRコード読み取り→お友達登録→トークで問合せ)

さととやLINE ID

さととやLINE ID


さととやLINE ID

rarapo_2022A4_4rarapo_2022A4_4
日程: 2022/8/30(火)~8/31(水)
時間: 10:00~16:30
場所: ららぽーと和泉 2F センターコート(和泉市あゆみ野4丁目4−7)

さとおや制度PR無料イベントです♪

さとおや相談ブース、パネル展示の他、
「縁日コーナー」
「オリジナルバッグ作り(1日3回11:00~、14:00~、15:00~、各回5人まで)」
「バルーンアートプレゼント」
を予定しています!
一緒に楽しんでくださいね♪

大阪府にはそれぞれの事情により家族と生活できない子どもたちが約3000人います。まずは、「知ること」からはじめませんか?
ピンクのTシャツの里親相談員が常駐しています。
どんな小さな質問でもお気軽にお声がけ下さい。

主催:
大阪府岸和田子ども家庭センター
阪南福祉事業会里親支援チームamu
(amuとは、児童養護施設岸和田学園、児童養護施設あおぞら、児童養護施設あんだんての里親支援グループです)

※問い合わせは児童養護施設あおぞら 里親担当まで
電話;072-444-0100(代)

10 / 24« 先頭...89101112...20...最後 »