お知らせ

里親制度は、さまざまな事情で家族と離れて暮らす子どもを、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解を持って養育する制度です。〜

里親になるには特別な資格は必要ありません。
まずはどんな制度か聞いてみませんか♪
疑問や心配がなくなるまで、何度でも相談頂いて大丈夫ですよ。

★どんな小さなご質問でもお気軽にどうぞ★

IMG_3081

5月・6月のさとおや相談会開催予定>
5月10日(水)
5月20日(土)
6月7日(水)
6月17日(土)
・時間10時~17時。児童養護施設あおぞらにて(岸和田市三田町614-1)
個別相談
予約制(当日申込はお電話でお願いします)
他の日時をご希望の場合もご相談ください。

■予約・問合せ先: あおぞら 里親担当まで
■予約・問合せ方法:

①Eメール aozora.satooya@gmail.com

②Tel.またはショートメール 080-6204-7999(直通)
*着信があれば折り返します

Tel. 072-444-0100(あおぞら代表)
*里親担当をお呼びください

予約・問い合わせフォーム

リンク先:さとおや問い合わせフォームを開く
さとおや問い合わせフォームQR顔

 

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

インスタグラムでもイベント情報など発信しています♪

aozora.satooya instagramを開く

satooya_instagram_QR

ハンドメイド教室と里親お話し会
ゆっくりと里親制度についてお話しする会を実施します。
個別相談も実施しています。

ハンドメイドチラシ表

ハンドメイドチラシ裏

■日時: 2023年3月23日(木曜日)
第1部 10時から11時
第2部 11時から12時

■場所: 山直市民センター(山直地区公民館)
JR阪和線「久米田」駅より南海バス「市民センター前」下車すぐ

■予約優先 ※ハンドメイドは事前予約制 各回 定員8名

■連絡先:児童養護施設あんだんて(里親担当:河瀬)
TEL:072‐440‐0300
FAX:072‐440‐0301
Mail:andante.satooya@gmail.com
※お気軽にご連絡ください

広げよう「里親」の輪♪

yamadai_omote

◇◇◇ 里親蔵書展示 ◇◇◇

里親に関する図書を展示します。他の本と同じように貸し出しできます。
ポスターなど、図書以外の展示もご覧ください♪
里親に関するチラシやパンフレットは自由にお持ちいただけます。

■日時:2023年3月12日(日) 〜 3月26日(日)
■場所:岸和田市立山直図書館(山直市民センター内)
大阪府岸和田市三田町715−1
南海バス「山直市民センター前」すぐ
■入退場自由・無料

◇◇◇ 里親に関する相談会 ◇◇◇
≪1≫ から ≪3≫ の各児童養護施設にて開催します。10時から16時。
(個別相談になります。お待ちいただかないようご予約ください。)

≪1≫ 3月18日(土)児童養護施設 あおぞら
TEL:072-444-0100/080-6204-7999
南海バス「山直市民センター前」より徒歩2分
岸和田市三田町614-1

≪2≫ 3月20日(月)児童養護施設 あんだんて
TEL:072‐440‐0300/070-8848-2083
南海バス「山直市民センター前」すぐ
岸和田市三田町810-1

≪3≫ 3月23日(木)児童養護施設 岸和田学園
TEL:072-445-0710
南海バス「小倉」より徒歩3分
岸和田市三田町911

◇◇◇ 里親に関する問い合わせ・相談会お申し込み方法 ◇◇◇

QRコードによるフォーム申し込み、または 各園の里親担当までお電話ください

さとおや問い合わせフォームQR顔

◇ このサイトに関する問い合わせ先 ◇
あおぞら 里親担当まで

 

※チラシは岸和田市内の各公民館、市民センター、図書館で配架予定です。

1 / 2012345...1020...最後 »