あおぞら日記

今、爬虫類が熱い!

なぜか、今年の夏の終わりから秋の初めにかけて、あおぞら内で爬虫類飼育ブームが来ています。

個人的には爬虫類、苦手ですが、子どもたちの「ぜひとも紹介して欲しい」の声に押されて、投稿します。

苦手な方は、飛ばしてください。

 

こちらが、小学生の女の子が飼っている水槽(?)です。中央にいるのがカナヘビ君です。

右上のバッタ君は『エサ』として入れられています。

自然界の摂理ではありますが、こうして見せつけられると、ちょっとびっくりします。

IMG_1167

 

こちらは、カナヘビ君の子どもサイズです。ちょっとかわいいですが、僕は触りません。

子どもたちはブローチみたいに、服にくっつけていたりします。

 

IMG_1170

 

そして、こちらが、ニホントカゲ君です。カナヘビ君の倍くらいにでかいので、僕にとっては恐怖です。

でも、子どもたちはこの中に手を入れて、「あれー、おれへん。潜ってるのかな?」とかき混ぜています。

IMG_1177

他にもヤモリ君とヘビ君を飼っている子もいます。

ちなみに、これらの動物たちは、あおぞらの園庭や近くの公園で捕まえてきたものです。

周りに自然、溢れすぎ。

ハリガネムシ

知ってます?ハリガネムシ。

園庭で幼児さんが発見。
飼っていたカマキリから出てきたみたい。(寄生するんだって)
見た目はこんな感じ(↓)。

IMG_1190

でも、地面に置いたり、水をかけたりしたら、グネグネと動きます。
正直…気持ちわるい。

でも、幼児さんは平気で(しかも、なんなら喜んでる感じで)つまんで、遊んでいました。

室内遊び

小学生の男の子たちが、最近好きな室内遊びをご紹介します。

ひとつ目がこちら、『マグフォーマー』。磁石の力でパーツとパーツがくっついていき、いろんなものが作れます。
タイヤのパーツとかもあるので、車を作ったりもできます。

IMG_1061

ふたつ目がこちら、『プラレール』。近くの図書館で借りたプラレールの本を基に、線路を組み立てました。

でも、あまりに使いすぎて、最近は列車がくたびれ気味。
どこかにもう使われなくなった車両ありましたら、あおぞら(プラレール寄贈係 担当:渡辺)まで、お送りください。
子どもたちと有効活用させていただきます。

IMG_1102

IMG_0811

1 / 212