お知らせ

連続の喜び

叙勲永年当法人で保育士として勤めてこられ、現在あおぞらの職員である長野博子さんが春の叙勲で瑞宝単光章を受章しました。
去る5月7日、大阪府知事より伝達があり、同12日に皇居春秋の間に於いて陛下に拝謁しました。
児童養護施設において永年、保育士・主任保育士として要養護児童の養育に恵念し、子どもの権利擁護と自立支援に貢献した社会福祉功労が評価されての受章です。

ご本人の感激や喜びはもちろんのこと、職員一同大変励まされ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
叙勲祝い
博子さんは幼児担当の保育士でありながら、お庭の手入れを毎日欠かさず、休みの日でも水やりに来てくれるほどで、博子さんのおかげであおぞらの美しいお庭があるといっても過言ではありません。また、多くの卒園生が博子さんを慕って来園し、子どものときの話を嬉しそうに聞いています。最近は川柳に凝っているそうで、子どもたち一人ひとりにそれぞれの特徴をとらえて楽しい一句をプレゼントしています。

知事表彰また、永野良子園長も5月7日、大阪府憲法施行記念式典にて府政各界功労者と共に知事表彰を受章しました。

連続の喜びとなり、あおぞらでは祝賀ムードいっぱいです。
今後もますますこの仕事に誇りと責任をもち、職員一同、子どもたちの笑顔のために頑張っていく所存です。

では最後に長野博子さんの喜びの一句。

ありがたい 天皇陛下の 笑みとまなざし
おどろいた ホテルの窓から 富士の山
後世の 励みになるよう やりぬくでぇ

「あおぞら」が誕生する、母体となった施設「岸和田学園」出身の門戸竜治くんは、卒園後俳優の道を選び、若村麻由美さん主演のNHK朝の連続ドラマ「はっさい先生」に出演するなどして、現在は「下町かぶき組 劇団龍(RON)」の座長として活躍しています。児童養護施設出身であることを公表し、お母さんにいつか会えるようにと本名で活動しています。

にじいろコンサート

このたび地元に錦を飾るべく、岸和田市にある一番大きなホール「波切ホール」に出演することになりました。あおぞらと岸和田学園の子どもたち合同のバトン部とだんじり囃子のチーム「笛星(ふぇすた)」も登場します。収益は児童養護施設などへ寄付されるチャリティーコンサートですので、皆様のご来場をお待ちしております。当日は門戸くんは花魁の格好で南海岸和田駅から波切ホールまでお練りをして歩く予定です。それはそれは見事な光景になると思うので、お近くの方はぜひ見にいらしてください。

にじいろ?夢”コンサート 

平成22年9月13日(月) 開場18時 開演19時

場所: 岸和田浪切ホール

自由席 前売 2,000円 当日2,500円  指定席2,500円

チケット申し込みは当ウェブサイトの「お問い合わせ」ページからご連絡くださいませ。

おうちで眠っている鯉のぼり、あおぞらの子どもたちにぜひ譲ってください。
よろしくお願いします。
お電話でもメールでも、ご連絡お待ちしています。

23 / 24« 先頭...10...2021222324