先日、消防士さんを招いて避難訓練を行いました。
毎年恒例、秋の大!避難訓練です。

子どもたち、消防士さんの話を真剣に聞いています。
実際に消火器も触って、いざという時のための練習も…

備えあれば憂いなし。
最後には訓練を頑張ったご褒美に、かき氷を食べました。


先日、消防士さんを招いて避難訓練を行いました。
毎年恒例、秋の大!避難訓練です。

子どもたち、消防士さんの話を真剣に聞いています。
実際に消火器も触って、いざという時のための練習も…

備えあれば憂いなし。
最後には訓練を頑張ったご褒美に、かき氷を食べました。

玄関を入ってすぐの場所の花壇の手入れをしました。
園芸が大好きな退職された職員さんを中心に、幼児さんたちも集まって手伝ってくれました。

花壇の手入れ
いつもは遊ぶ場所ですが、こうして花壇の手入れを手伝ってくれると、その後も草花を大切にしてくれます。

これから寒くなりますが、お花さんたちに負けないように元気でお外で遊ぼうね。

あおぞらの駐車場は今コスモスが満開でとても綺麗です。


お庭に入ると、キンモクセイも。

キンモクセイの匂いがすると、秋が来たなあと感じます。
食欲の秋、読書の秋、運動の秋…今年はどんな風に秋を楽しもうかな?